the youオフィシャルHP
http://backwatersound.wixsite.com/theyou
the you10ヶ月連続配信シングルリリース
第2弾
「 old tears 」 out now!!
【YouTube】
https://youtu.be/IrqAIVaQu2o
▼Spotify
https://open.spotify.com/album/7gO1yPY1UcqB5MrsDwaQTa?nd=1
▼Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/old-tears-single/1555417146
▼ iTunes / and more
https://linkco.re/4YBNznMd?lang=ja
【The You HP】
http://backwatersound.wixsite.com/theyou
4/1木曜日
我が子、保育園の入園式でした。
これまで約一歳5ヶ月の人生、とーちゃんかーちゃん、じーちゃんばーちゃんとしか過ごした事がないのに、いきなり真っ赤っ赤の他人の中に放り込まれる。大人からしたら縁もゆかりもない、言葉も通じない外国にある日突然単独で放り込まれるようなもんです。怖っ。
案の定これでもかってぐらい泣いたそうですが、仕事から帰宅して我が子を見るといつもと変わらず一生懸命遊んでいた。さあ、絵本を読むんだ。と、私の膝の上に座ってきます。よー頑張った。
でも明日も行くんやで保育園。ずっとやで。
4/2金曜日
明け方大雨がふる。雨の音を察知した嫁さん、雄叫びと共に飛び起き寝室を出る。
何事か!?私も起きる。ベランダからドタバタの物音。洗濯物を閉まっている。私も手伝う。28時。
体半分濡れました。Tシャツ着替えて頭拭いてまた寝室へ。
嫁さん
「ごめんさっき顔踏んだ?」
...飛び起きた時の事ですね。踏まれてないけど踏まれてもおかしくなかったわけですね。もう踏まれたようなもんですね。
と思いながら二度寝(秒で爆睡)。
4/3土曜日
the youリハ。リハという名の田川Pによる動画撮影。
この日撮ったのは配信シングル7月リリースの曲。真夏です。7月の世の中はどうなってるんだろうか。オリンピックはやってるのだろうか。ワクチン接種は、外出自粛は、イベントは、ライブはどーなってるのか。
まだまだ状況は厳しいと見越して今年は配信シングル10ヶ月リリースとYouTube同時公開を決めそれに沿って活動してるthe youです。皮肉な事に4月現在、予定通りにきてはいます。このペースで全10曲行くのが計画としては順当ですが、途中で終息してとっととライブ解禁になって慌ててライブ再開準備に追われる事を祈りながら、粛々とこれからも配信リリースに向け準備します。変な気持ち。
4/4日曜日
配信リリースをして、海外から再生されたのをチェックするのが一つの楽しみになってます。
アメリカ、イギリスみたいなロックの本場から聴かれているのを確認すると嬉しい反面、通用しているのだろうかと緊張も覚えます。
嬉しさに変わりはないけど例えばこれまでに
ウクライナ、ナイジェリア、ギリシャ、ペルー、エジプト
なんかからも聴かれているのを知ると、驚きの方が大きいです。
先日、the youファンの方から曲の感想の手紙をもらいました。曲を聴いていると生活の中でもいろんな景色が見えると。死ぬ程嬉しい言葉です。
パルテノン神殿の柱にもたれて背中かきながら
マチュピチュの霧で前が見えなくて石のブロックに肘ぶつけながら
スフィンクスの左前足の上で弁当食べながら
世界のどこかで、the youの曲を聴いて何かを感じている誰かがいる。そう考えると早くも配信やって良かったなと思いました。インターネットの最大の価値を味わっています。
4/5月曜日
RBCiラジオで放送中の絶大な人気を誇る深夜ラジオ番組、(TBSラジオ)月曜ジャンク伊集院光深夜の馬鹿力にて、4月の間、2時台のCMでthe youの新曲をかけてもらっています(沖縄県限定)。
配信シングル第3弾
ignition point
です。
独身時代なら余裕でリアルタイムで聴けたでしょうが、さすがに今は無理なのでradikoで聴こうと思います。
ignition point=発火点
という意味です。夜中から部屋の模様替えしないように注意して聴いて下さい。
4/6火曜日
先日テレビでプラスチックゴミが世界に深刻な問題を引き起こしているドキュメントを見た嫁さん。直ちに我が家にプラスチック制約措置が発令されました。
大事な事ですから僕も賛成です。しかし一度思い込んだら念が強まる一方の嫁さん。ついにこの日
「生きにくい...。」
と、規制緩和を打診。
大丈夫です。少しずつやりましょう(急やねん)。
しかしまあ、合成樹脂とか含めたら本気で生きていけないぐらい生活の隅々まで浸透している。
the youのCDは紙ジャケ使用です。SDGs関係者の皆さんよろしくお願いします。(何が)
日々は意識高い系
the you配信シングル第1弾
「冬の汽笛」
▼streaming / download / YouTube
→【the you web site】
http://backwatersound.wixsite.com/theyou