5月早くもシーズン2来たる報告書

THE YOU

2021年05月08日 17:11


the youオフィシャルHP
http://backwatersound.wixsite.com/theyou



The You
monthly digital single release 2021

3rd single
「ignition point」 out now



▼Spotify
https://open.spotify.com/album/7aqcT0K5Fx6mvvvsdiJLkC?si=eqpFhj36RuGcl0Swggt05A

▼Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/ignition-point-single/1560770045

▼ iTunes / and more
https://linkco.re/10XpTVdE?lang=ja





5/1土曜日

GW初日。とは言えコロナ自粛もあり今年は予定ゼロ。

ゼロから1を急に生み出す力が凄いでお馴染みの我が嫁さんが口をお開きにならっしゃった。

嫁さん
「キャンピングカーでキャンプがしたい。」

イレイ
「い、いいですね。いつか。憧れますね。」



嫁さん
「出来るかな?今から。」

イレイ
「今って今ですか?全盛期のオバマでもNO YOU CAN'Tって言うと思います。」



嫁さん
「調べてみる!」→スマホ凝視



調べる?何を?公安当局より怖いんですけど。





10分後


嫁さん
「もしもし?GW中にキャンピングカー空いてますか?はい、このGWです。


...そうですか。」


怖い。誰と話してるの?日本キャンピングカー連合、通称日キャ連とかですか?

でも思惑は頓挫したっぽい。何かは知らないけど凄くほっとする。


嫁さん
「じゃあキャンセル待ちでお願いします!はい!分かってます!もし空きが出たら!はい!大丈夫です分かってますので!もしも空きが出たら!お願いしま...

はい?はい!待ちます待ちます!




はいもしもし!本当ですか!やった!4日ですね!はい大丈夫です!18時ですね全然大丈夫です!トヨサキに取りに行けばいいんですね!よろしくお願...あ、ちょっと待って下さい。主人に確認します。」




もう大体分かりましたけど。



イレイ
「4日の18時に豊崎のレンタカー屋にキャンピングカー借りに行くのですか?」

嫁さん
「そう!4日の一番遅い時間だけ奇跡的に1台空いてた!」

イレイ
「そら空くわ。GWは5日までですから。」

嫁さん
「ダメ?」

イレイ
「4日の18時からどこに行きましょう。我が子は20時就寝です。目的地に着く頃は日没&我が子爆睡です。寝るだけです。」

嫁さん
「早く寝て次の日たくさん動こう!」

イレイ
「それをドライブというのです。ドライブはキャンピングカーじゃなくても出来ます。ちなみにレンタル料金は?」

嫁さん
「2万7千円!」

イレイ
「...なんやかんや3万超えるな。諦めましょう。話が急すぎる。GW最終日前夜からキャンピングカーて。」

嫁さん
「ダメ?」

イレイ
「アイデアはダメじゃない。でも今回は日程が急すぎる。」

嫁さん
「ダメ?」

イレイ
「そもそもどこに行くかも決めてないのに、これではどっかのパーキングで一夜を過ごすだけで3万...。」

嫁さん
「キャンプ場にしよう!」

イレイ
「そんなもんとっくに予約いっぱいじゃ!GWやぞ!」

嫁さん
「そんな事ない!調べてみる!」

イレイ
「てか一回電話切れや!!」


はぁ、はぁ、はぁ、体力の消耗が著しい。前頭葉が熱い。私は何と戦いどこにエネルギーを向けているのだろうか。

嫁さん
「もしもし!はい!大人2名子ども1名、キャンピングカー持ち込み出来ますか?はい!夜行きたいんですが!入場は20時まで?ちょっと待って下さい。

20時はどんな?」

イレイ
「何が?」

嫁さん
「キャンプ場!トヨサキって所から20時までに着く?」

イレイ
「どこのキャンプ場?(いや行かんけど!)」

嫁さん
「あ、もしもし。そこどこですか?

...クニガミ!」

イレイ
「...。」

嫁さん
「あ、はい!日にちですか?4日です。いや来月じゃなくて、しあさっての!はい?あぁ、あぁ、そうですか...。分かりました。」

嫁さん
「空いてないって。何で...。」

イレイ
「当たり前です。GWだと言ってるでしょうが。旅行で何ヶ月も前から狙って来るんだから県外の人は。なんぼコロナでもよ。空いてたとしても、18時に豊崎スタートして高速で130キロぐらい出しても国頭まで間に合うかどうか分からなくて運良く間に合っても20時就寝とか意味わからない。」



嫁さんはそっから喋らなくなった。それだけならまだしも、全細胞から残念無念しょんぼり感を大放出。家の中が初七日みたいな空気に。




ちょっと待って。なぜ私がその空気に巻き込まれなければならないのか。せっかくのGWなのに。なぜ私が気をつかい、暗い気持ちにならなければならないのか。

30分経過。

引き続き無言。これはGW最終日まで四十九日ぐらいの雰囲気出してきそう。凄く理不尽。どう考えても不自然。なぜせっかくの連休をふてくされた態度でため息浴びせられるのかこの私が。私が何をしたというのか!そして何をしなかったというのか!神よ!




選択肢①
3万でキャンピングカー借りる

→子どももいてまず夜分からスムーズに遠方へ行けるわけない。よって場当たり的にヤンバルの海沿いパーキングを巡る。嫁さん、暗くて怖いとか言い出す。漁港かなんかに駐車し、オキアミの香ばしいスメルを喰らいながら漆黒の海を眺め寝る。翌朝我が子脱糞。ケツを洗える場所を探し彷徨う。子ども用ボディーシャンプーを忘れてきた事に気付き舌打ち。明日から仕事かい。しんどすぎる。そんな午前中。


選択肢②
キャンピングカー断固拒否

→GWの間嫁さんずっと不機嫌。こんな時に限り私もバンドの予定なし。一緒にいるしかない。私が一家のGWの楽しみを奪った悪の張本人という濡れ衣と無言の圧を受け続ける。到底受け入れられない。


結論:
行くも地獄、行かぬも地獄





イレイ
「分かったよもう。予約しれ。キャンピングカー。」

嫁さん
「いいの!!??ヤッター!!」





ダメだ。私は心が弱すぎる。3人の諭吉が沖縄自動車道から見える夜のダムに向かってひらひら舞い落ちるのが私には見える。





嫁さん、レンタカーを速攻予約。もう戻れない。






5/2日曜日

GW二日目。嫁さん、喉が痛いなどと言う。カッコントーとやらを飲む。ついに夜から発熱。ちょっちゅそれは待って!連休どころじゃない!気合いだ気合いだー!



5/3月曜日

嫁さん、どんどん熱が上がる。我が家の危機シーズン2が本当にやって来た。

我が子を実家に避難させ、嫁さん連れて朝イチで病院へ。PCRは陰性でしたが酷い風邪症状で帰宅後ベッドから全く動けず。がしかし、そんな状態で明日もし治ってたらキャンピングカー!などとファンタジーめいた事を口走るので喝をお見舞いする。




そしてトヨサキのレンタカーのアジトにキャンセル砲をぶち込み、キャンピングカー案、廃案。音楽も聴かずスマホも見ず誰とも話さず深夜まで嫁さんの看病に徹する。コザのヘレンケラーこと私。





5/4火曜日

嫁さん引き続き発熱。桃のゼリーが食べたいと言うものですから買ってきたら一口食べるなり声には出さずともコレじゃない感出す。さすがにキャチンとくるがこらえる。

キリストより優しい私の看病のおかげで体調は徐々に回復する。




5/5水曜日

嫁さん復活。私の実家に預けっぱなしだった我が子と三日振りの対面。

本気で何もしてないGW。我が子に鯉のぼりを見せようと、うるま市天願川の鯉のぼりを15分だけ鑑賞。我が子は鯉のぼりより川のテラピアにエキサイトしていた。






5/6木曜日

日常が始まった。我が子は保育園へ、嫁さんは無事出社。私も出勤。充実感はないけど精神的にやり切った感はある今年のGW。ゼリーの件も水に流し、奉仕の心マジパナイ男でした私は。次私が風邪ひいたらプレミアムモルツが飲みたいゆーて、一口飲んだらこれじゃなくてやっぱヒューガルデンがいいゆーたろ。






日々はシーズン3来たらワイはもう逃げるで




配信シングル第二弾「old tears」




ストリーミング / ダウンロード /

→the you HP
http://backwatersound.wixsite.com/theyou


関連記事