the youオフィシャルHP
http://backwatersound.wixsite.com/theyou
the you 10ヶ月連続配信シングルリリース第五弾
「 水鏡 」out now!!
▼Spotify
https://open.spotify.com/album/2OYirt0y8Y5SEGX0sDWe07
▼Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/1571073218?mt=1&app=music&at=10l7qr
▼ iTunes / and more
https://linkco.re/5x8Efnyb?lang=ja
配信シングル第六弾
「 silent escalation 」
2021.7.30 out
7/15木曜日
グランピングという言葉を覚えた嫁さん、2時間に一回ペースで4連休はグランピングがしたいと繰り返す。
キャンプではなくグランピングか。
こんなん、野外フェスに出る前のブルーノマーズの特設楽屋やんけ(イメージ)。
嫁さんが提示したグランピング業者HPを見ると一泊3〜4万円。車検の年にため息率が上がる私にとっては「安っ!」とはなりません。
しかし。私も結婚3年目。嫁さんと行動を共にして段々分かってきた。
目の前の出費ばかりを気にして節約しているつもりになってますが、長い目で見ると何にも変え難い時間を得られる可能性を自ら排除しているのではないか。いきなり10万出せと言われたらひるみますが、2年後3年後、あの時の3万の出費が痛かったせいで今不本意な経済状況ですともならないでしょう。逆にそっちの方が怖い。
子どもの寝顔と星空眺めながらいつもより良いビール飲んで肉食えたら多分一生忘れないはず。そう考えたらキャンピングカー(戦慄のGW)もグランピングも有りかもしれん。
自分の安全圏内以外の価値観、考え方がガツンとぶっ込まれてくる。それが結婚。
7/16金曜日
silent escalationジャケ公開。
7月30日(金)リリースです。
早いものでもう6作目のジャケになります。毎月毎月本当に楽しみ。
3月にRBCiラジオに出演した時、狩俣倫太郎アナに
「ジャケットかっこいい!」
と絶賛され、思わず僕は
「そうですよね。」
と返事をして
「そんな他人事みたいな!笑」
と爆笑されてしまいました。
でも半分そんな感じです。デザイナーの大城さんには曲に込めた思いや表現したい事は伝えてますが、良い意味で大城さんはいつも予想外な仕上がりをぶっ込んできます。見ている対象は同じだけど眺める角度や位置、距離感が僕と違っている。視点が違うのです。でも最終的には曲と噛み合うこの不思議。客観的に自分の音楽を可視化しているような気分になります。
7/17土曜日
我が子、アートブレイキーのCD掴みながら車で寝る。
アートブレイキー
公園で遊ばせながらお昼食べようと、食べ物買いにスーパーの駐車場にIN。ふとチャイルドシート見たら我が子は爆睡していたのです。起こしたら絶対泣くし、車内に残して買い物行くわけにもいかないし。困った。
やむを得ずスーパーの駐車場を出て、車を横付けしたまま買えるような弁当屋、パーラーを探し彷徨う。
しかし土曜日はどこも休み。ようやく居酒屋さんが駐車場で簡易テント立てて弁当販売しているのを発見。購入。
でも我が子がいつ起きるのか分からない。仕方なく一人車内で弁当を食う。
2時間後、我が子起床。
やっと公園で思い切り体を動かして遊ばせる。我が子、寝起きで意味もわからず連れて来られたのに目の前のアスレチックを迷わず登る。
楽しく遊んだのに、まさかの夜発熱。
自分の行いが悪かったからに違いない。アレがダメだったのか、コレがダメだったのか。へこみまくる。嫁さんからはそんな事ないと励まされましたが、親ってのはそうやって考えてしまうもんですね。
トホホ。
7/18日曜日
朝から我が子を救急外来へ。待合室は病児フェスティバルだった。幸いにも喉が少し赤い程度で、熱も下がってきてるし、薬をもらいすぐ帰れた。なーんだすぐ良くなるっしょ!
(これから子どもを授かる予定のみなさん、この油断が後々最悪な事態を招くのです。完全ダメ押しで回復するまで勝利宣言するべからず)
午後からthe youリハ。半年ぶりにスタジオリハ再開。配信だー告知だーあれこれやってますが、音出して演奏が出来てしまうと、これをやれば間違いなのだなとマーチュー(つむじ)からチビ穴(ケツ穴)まで太っっとい芯に貫かれたような感覚を取り戻した。
コロナ明けたら恐らく誰かがライブ大解放イベントを企画して、いろんなバンドやミュージシャンを集めフェスをやりそうな予感。
7/19月曜日
我が子、まだ微熱あり。念のため保育園ではなく病院内の病児保育施設へ預ける。仕事終わりに夕方迎えに行くと、施設は体調不良のガキ...じゃなくてお子様達で溢れていた。
これは。こんな中に一日中いたら逆にここから更に病原菌もらってしまう。そういうパターンもあるのか。誤算だった。どうか悪化しませんように。連休は無理せず自宅療養だなこりゃ。更に台風発生。
グランピング案廃案。嫁さんには残念ですみたいな感じを出しつつ心の中ではガッツポーズ
日々は台風
配信シングル第一弾「冬の汽笛」
配信シングル第二弾「old tears」
配信シングル第三弾「ignition point」
配信シングル第四弾「i didn’t know」
▼ストリーミング / ダウンロード /▼
→the you HP
http://backwatersound.wixsite.com/theyou