2024年10月05日
10月なぜ足す
the you web site
https://backwatersound.wixsite.com/theyou
9/26木
朝、出勤する時に妻が家の鍵を持たずに家を出ようとしたので、呼び止めて渡そうとしたら
「無くしたら困るから置いておく。」
と言われましたこの度。
そ、そんな使い方もあったのですね鍵って!
9/27金
仕事で文章をこしらえる時に、バシッと決めすぎず、突っ込まれずフワッと流したい時に多様する表現。
・雰囲気づくり
・というような形
・良くも悪くも
・印象としては
・改めて実感しました
・検討の余地
・個人的には
日本語ベンリです。
9/28土
近所のスーパー、BGMに激シブR&Bとか時にはジャズなんかも流しよる。この日はディアンジェロがかかっていた。責任者出てこいや!気分が高揚して毎回買い忘れが発生する!だがまた行く!
次はモータウンよろっしゃーす!
9/29日
昔、職場の後輩が失敗談を話してくれました。
何かの集会の進行役で、段取りが甘くあたふたしたまま1分ぐらい場を停滞させてしまったのだとか。
どうにか役目を終え、へこんでいたところに上司からの叱責。たった1分だと思うな。あの場には40名がいた。お前は合計40分の大切な時間をみんなから奪ったんだぞ。
と。
...合計?
なんでそこ足しちゃうんですかね。意味わからないです。40名が一人残らず平等に各1分過ごしたと思います。どんな理屈なんでしょうか。40名学級の中で1分遅刻した奴がいたら、そいつは40分の遅刻になってしまうのでしょうか。
たまに何かの高齢者絡みのニュースで、二人合わせて二百歳!とかみたいな表現もありますが、凄いと思った事もありませんし、むしろ困惑します。なぜ足すのか。ステーキが一枚、ここにも一枚、合わせて二枚!!みたいな。そりゃ足したらそうだろうよと。
何の話をしたいか全く思い出せなくなったので終わります。ありがとうございます。
9/30月
最近チーカマを箱で頂いたのでおつまみにして夜な夜なおつまんでます。あんま食べた事なかったんですが、美味しいですね。そして、なぜあのようなビッチリした包装になっとるんでしょうか。まるで開けさせない事を目的としているようです。誰にも食べてほしくない為に生産、出荷しているのでしょうか。

歯ぁでいくけどな余裕で。

10/1火
Spotify聴いてたらイントロ1.3秒で心掴まれてしまった!
何なのだこのギターソロは!!
10/2水
ビールが好きかと聞かれたら、あなたは地球が好きかどうか考えた事があるのか?と逆に問いたい。好き嫌いの問題ですか?そのぐらいビールは無くてはならないどころか、まずそれがないと何もかも成り立たない、自分の意思とはかけ離れたところに圧倒的な存在としてそこにあるものです。
もはや私の意思など少しも関係ありません。だから私がビールを好きかどうかなどという事に価値すらないのです。質問する方が愚かというものです。
あるスーパーでビール選んでたらヒューガルデンが置いてました。

しかも瓶じゃなくて缶。見た事ないデザイン。しかしよく見るとノンアルでした。

危ない危ないと。年に一回ぐらいあるんですよ。新デザインビールと思い購入して期待値マックスでソファーでプシュッ!ぷはーっ!とやったら馬のションベンみたいな味しかしなく、何かおかしいと確認したらノンアルとかカロリーオフだったみたいな事が。あれは本当にやる気をなくします。
手に取ったノンアルヒューガルデンを戻し、アルコール入りヒューガルデン(受け入れ難い表現)を探す。しかし、ない。本気でなかった。
このスーパーの酒担当者、ビール飲まない人なんだろうな。信じられないよヒューガルデンのノンアルだけを置くなんて。吉野家で、は?うち唐揚げ丼しかありませんけど?と言ってるのと同じレベル。
10/3木
夜、ベッドに横たわり外からコオロギかスズムシの鳴き声が聞こえてきた。そうか、季節はもう秋...
待って近い。これ近いよ鳴き声。
中やな。家の中にいるぞこの虫は。家っちゅーか部屋やな。
しかし立ち上がる気力もなく就寝。近すぎて季節を告げる風流さもクソもなかったです。
日々は子守の秋