2022年04月13日

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

the you web site
http://backwatersound.wixsite.com/theyou




▼ the you New Album ▼

「 by now 」

2022.3.16
OUT NOW!!

¥3000(税込)
品番 : bwr-004

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

▼ listen ▼
http://backwatersound.wixsite.com/theyou

1. ignition point
2. silent escalation
3. 水鏡-water mirror-
4. 冬の汽笛 -winter whistle-
5. old tears
6. back of eyelids
7. i didn’t know
8. not my monkey , not my circus
9. far side
10. by now


▼ CD取り扱い店舗 ▼

TSUTAYA 具志川
TSUTAYA 泡瀬
TSUTAYA 山内
TSUTAYA美里
TSUTAYA 宜野湾
TSUTAYA 読谷
HMV & BOOKS OKINAWA
普久原楽器
高良レコード
SOUND BOX MITSUTOMO
未来屋書店ライカム店
キャンパスレコード
タワーレコード那覇店
コザミュージックタウン音市場
桜坂劇場
スタジオビートニク

【ネット購入】
キャンパスレコード
https://store.shopping.yahoo.co.jp/campus-r-store/bwr-004.html




「 冬の汽笛 - winter whistle - 」

制作:M.L studio





4/1金曜日

職場パイセン
「イレイちゃん!」

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書


イレイ
「はい。」

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書


パイセン
「天気ってあるさ?」

イレイ
「天気ってあるさって何ですか?」

パイセン
「まずまずまず!一回一回一回!いちょ聞いて。天気ってあるさ?」

イレイ
「じゃあはい。」

パイセン
「雨降ってる時と(左手)、降ってない時(右手)あるさ?この降ってない時の方(右手)あるさ?」

イレイ
「晴れって事っすか?」

パイセン
「そうそう!それよ!

俺昨日よ、ん?おとついだったかな。おとついよ、あ、じゃない。昨日だ昨日。俺昨日よ...」



あんた生きにくくないかい?

その後の話なんも入ってこない。




4/2土曜日

我が子と近所を散歩。

日も暮れてちょっと肌寒くなってきたので帰ろうとしたら我が子、絶対帰らない!と座り込みを決行。抱っこしたらおれが通報されるんじゃないかってぐらい暴れて泣き叫ぶ。


あまりやりたくない手段だが、雨も降りそうだし仕方ない。秘技炸裂。

イレイ
「あっちのお店でりんごジュース飲みたい人!」

我が子
「はいっ!!」

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書


通り沿いのエンダーに移動。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書



店員
「ご一緒に、カーリーフライはいかがでしょうか?」

我が子
→???

イレイ

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

(バイトちゃん。それ以上喋るんじゃない。我が子がジュースやお菓子でお腹いっぱいになり夕飯食べなかった時の嫁さんの怒りの矛先をこの店に向けさすぞ。)

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書





4/3日曜日

ズナリ休みのためthe you3人リハ。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

桜坂アサイラムに向け仕上げの練習。



仕上がりが甘いからこの曲は見送るべきだ。

いや、そんな事言ってたららちがあかない。トライしながら精度を上げるんた。お客さんは新しい曲を待ってるはずた。

でも待たしておいてがっかりさせたら元も子もない。

...どの立場で考えるかで判断が変わる。

意見が飛び交いましたが、三者協議の末なるべく多くニューアルバムからの曲をやる方向でまとまりました。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書




4/4月曜日

シニアカーのドリンクホルダーにレモンサワーロング缶置いて運転するジジイを地元で見かけた。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書


そんなマイホームタウンKOZA。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書




4/5火曜日

深夜12時。消灯。


あがっ!!(アウチ!)



くせもの!くせもの!明かりをともせ!

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

どうやら我が子が撒き散らした積み木の三角を足の裏て踏んだようでした。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

寝静まった我が家で一人のたうち回る。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書





4/6水曜日

とある所にニューアルバム by nowのプロモーションかけていたんですが、1ヶ月以上音沙汰なしだったので諦めていました。が!この日急に採用の返事が来て、二日後までに準備を整えてくれと言われました。

ちょ!急!もうちょっと時間くれまへんか!と注文つけたところで、じゃあいいですーとなりかねない。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

ざーす!やります!と返事した瞬間から、タイムリミットまでのカウントダウンが始まった。やるしかない。




4/7木曜日

実務的なタイムリミットが迫る。ここで翌日に持ち越すとイレギュラー対応が不可能になる。深夜まで作業。やるしかない。やるしかない。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

この気概、気迫、行動力を普段の仕事でも出していたら今頃出世してクラウン乗って接待ゴルフとか行ってただろうか。

おれがクラウンでライブハウスに乗り付けて楽器やアンプ下ろしたりしたらメンバーは嫌だろうなあ。何か。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書





4/8金曜日

タイムリミット当日。どうにか間に合いそう。あとは先方へデータをまとめて送信するだけや。

そ、送信。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

そのまま気を失うように寝た。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書





4/9土曜日

イレイ
「明日、お父さんとお母さんの音楽見に行くか?」

我が子
「見る!どこで?」

イレイ
「ライブハウス。」

我が子
「お父さんのギタージャンジャン、音、大きいの?」

イレイ
「大きいから、ヘッドフォン(イヤーマフ)しれよ。」

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

我が子
「お母さんのは?」

イレイ
「お母さんのは音大きくないよ。」

我が子
「お父さん!カタシムリ(カタツムリ)も歌って!」



...すげえなおい。もう普通に会話が出来ている。抱っこしたりお風呂入れたり出来るのもあと少しなんだろうな。早いなあ。10年後の世の中、ロックバンドはどのぐらいかっこよさをキープしているんだろうか。お父さん!もう変な活動しないで!友達から笑われる!

なんて言われたらどうしよう。



笑われれ!!知らんがなお前のトモダチなんか!!

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書





4/10日曜日

桜坂アサイラム2022。
見に来てくれた皆さんありがとうございました。

少しずつライブの勘を取り戻してきている感覚かあります。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書



本番前の楽屋



ズナリ
「前回レミーズでギター振り回して、シールドのプラグが折れたんで、新しいシールドは頑丈なやつにしました!」

...今度から気を付けて控えめにしときます。じゃないんだね。もっと頑丈にしたら良いんだという思考。

これぞズナリクオリティー。



4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書



ライブのエンディングはイレイeyesからはもうこんな風に見えてます。

4月リッケンバッカーという斧メーカー報告書




日々はズナリが割った薪10本860円にしてthe youグッズで売ろうかな。




同じカテゴリー(イレイ)の記事
5月これがワイ
5月これがワイ(2025-05-13 23:30)

4月墓違い
4月墓違い(2025-04-30 22:13)


Posted by THE YOU at 13:31│Comments(0)イレイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。